<TOPへ> <小湊へ戻る>


鵜原港  雰囲気は穴場でも黒鯛の実績は意外に少ない。

主流は? 収容人員 駐車スペース 自粛等
 浮きフカセ 団子 小型〜中型主体 2人位ずつ数箇所 若干有り 一応コマセ禁止
かなり荒れても釣り可能・・・そんな時に。

カスッパ港の外提 解説
鵜原港と言っても正式に鵜原港?と言うのがどれか不明。
2つの小漁港がトンネルで繋がり、並んでいて
穴場的雰囲気をかもし出しています。
ここは昔からカスッパとか勝場港とか言われています。


外提の外

こちらは登れないほど高さのある外壁の先端が釣り場。
時折、団子釣りをしている人を見かけることがあります。
ナゲリ港


ナゲリ港。
小梅島などの渡船、東屋のあるところ。
黒鯛(カイズ)はこちらの方がまだ期待できます。
どちらの堤防でも先端から港内まで、
船道を団子釣り、浮きフカセで狙います。

一応、コマセ禁止と書かれていますので注意。

木っ端メジナが大変多く、団子釣りでもバンバン掛かります。
他にサンノジも多い。

ナゲリ先の磯場

ナゲリ港の堤防付け根より岩壁沿いに歩くと、
この場所に出る事ができます。
雑誌にスイカで黒鯛・・と書かれていましたが、
私達は残念ながらまだ釣った事は無いし、
釣れたのを見たことも有りません。

岩盤が結構張り出しており、釣るのが難しい場所です。

大型サンノジと子メジナ、ササノハベラの多い所です・・・

オイネ、クロカゲ等の有名磯を望めます
その先が”鳥島””アンバ下方面。
往年の有名石鯛場。

磯場から見た海中公園と小梅島
磯先端から小梅島、海中公園が見えます。
春の大潮の干潮時は左に見えるテトラから
ウェーディングで島に渡る人がいたりします・・