<TOPへ> <小湊へ戻る>


興津東港  夏〜秋の団子釣り場  始めての人にお勧め!

主流は? 収容人員 駐車スペース 自粛等
 浮きフカセ 団子 小型主体 10人程 有料あり 特になし
夏〜秋口。カニを用意!

全景 解説
川の流れ込みがある為か、比較的濁っている事が多く、
よそでダメでもここなら何とか釣りになったりします。

晩夏〜秋一杯までが釣期で、主流はやはり団子釣り。
内側の中間に根がひとつあって、その周囲、先がポイント。
最近、盛期は人が多いせいかポイントが次第に遠くなっています。

河口につき、特餌はカニとザリガニ。
特にカニは夏の早朝には釣果が堅く、
団子釣りが全滅でも一人勝ちしたりします。
ザリガニが手に入れば、川筋に沿って遠投、
底を擦るように流せば、これも条件が良い時は一人勝ち。

カニはヒライソガ二で十分ですが、小型が多いので
親指爪大が適当。

フグが多い時はそれでも持ちません。
先端テトラ部分
赤灯のある場所はやや平らで釣り易くなっていますが、
全体に足場が悪く、やや危険です。


堤防混雑時、足場さえ我慢すればここの内側でも団子釣りが出来ます。
釣果はそれほど変わりません。

カニ餌で釣る時はむしろこちらからがお勧め。

先端は黒鯛よりメジナが多くなります。
センヅツ方面
天道岬を廻って遊歩道を歩くとセンヅツの磯に出られます。
磯近くは、護岸?が崩れていてウェーダーが必要ですが、
磯自体はまあまあ足場も良く、比較的安全です。

磯の向こう側(高い所)に、いかにも釣れそうな
サラシ、払い出しがありますが、黒鯛に関しては見かけ倒し。
ここは中メジナの釣り場。

手前のテトラ際を狙うか、高島との間の南側が本命。
ここはやや波が上がる事もあります。
浅いので、満潮前後で潮が多い時が良いでしょう。

この辺ではノッ込みが狙える貴重な磯。