<TOPへ> <小湊へ戻る>


興津港  大型も潜む。。。。「困った時」の興津港!

主流は? 収容人員 駐車スペース 自粛等
 浮きフカセ  小型〜大型まで 15〜20人程 有料あり 特になし
大型なら3月下旬の荒れ後にもチャンスあり。
秋の荒れた日には角から!

興津港 解説
写真にはありませんが、
漁港岸壁、漁港前突堤など釣り座の豊富なのが有り難く、
日曜午後からでも贅沢を言わなければ釣り座にありつけます。


堤防先端
先端付近は年中カゴ釣り師がいて、なかなか空いていません。
毎日のようにアミコマセが入っているので、
時に
結構な型のメジナが浮いてきたりします。

黒鯛はイワイソメ等、オキアミ以外の餌で釣る方が、
期待は持てるかも知れません。
忘れた頃に大型の出る場所。

とにかく小メジナなどが多く、
オキアミではなかなか釣りになりません。


興津角
角からこの辺りまでが本命。
潮が早く、堤防上を歩きながら流します。

ドンと腰掛けて釣ったりしていると、
白い目で見られたりするので、周囲の”ノリ”に合せましょう。


ここでは、ハエ根の際(2、3ヒロ)が黒鯛のポイントで、
中型が主体。


干潮から上げっパナ、満潮から下げっパナなど、
潮が緩く、流れに変化が出るときに釣果は集中。
ハナレ
このハナレ堤防との間が一番人気。
干潮時には根が良く解ります。

中メジナがかなり目視出来るので、
意外に混みます。。。。。。。。。


テトラ提
このテトラ堤防では団子釣りが盛んです。