<TOPへ> <勝浦に戻る>


矢差戸

主流は? 収容人員 駐車スペース 自粛等
 浮きフカセ ブッコミ 小型〜中型 多人数可 僅か 特になし
波っ気のある秋の日。他が混んでいてもなんとか竿が出せる。
春先はブッコミ釣りが有利!!

北側 解説
大原の半年洞〜岩船までは海岸浸食を防ぐ為、
このような護岸が続く。

何処も同じようではあるが、比較的判り易いのがここ。

矢差戸はPスペースも少なく、道も細いので
付近に迷惑のかからない様にしなければならない。
大船谷方面
こちら方面が一応本命だが、なんの変哲もない海岸。
春は所々にある海藻の生えた根の近辺を狙うが、
浅いのでどうしても虫餌やイカワタを使った投げ釣りが有利だ。


遠くに見えるテトラ提が本命場所ではあるものの、
その手前にも有望なポイントがある。

何れにせよ、浮きフカセでは満潮時、濁りが絶対条件で、
干潮時にしっかり溝や根を確認しておくと良い。
釣り座(北)
こちら側では良く地元の人が入るポイント。
ず〜っと海藻の根が続くが、砂地との切れ目を狙う。
ここも浮きフカセは可。

満潮前後はカイズなら比較的際まで寄ってくる